ドリッパーの役割が「ろ過」するだけと思っている方、
意外と多いのでは?。
お客様から「家での作り方」の話を伺うと、
ドリッパーの上の方までお湯を注ぎ、そのまま下がり
切るのを待ちます。
そして、外側にへばりついた粉をお湯で掻き落としながら
また上の方までお湯を注ぐ。
そして、また下がり切るのを待ちます。
といった感じの作り方が多く、
「落ち切らないうちにお湯を足します。」
「後は、人数分まで「へこんだら→足す」を繰り返して
下さい。」
そしてその時に
「コーヒー粉がお湯に浸かる感じになるように、ゆっくり
と丁寧にお湯を注いで下さい。」
ちょっと難しいかな?とも感じますが、深みのある味わい
が楽しめるので「頑張って下さい」と期待を込めて説明
しております。
今回のマンガも含めて、時間を掛ける必要性が分って
くれたら、ワンランク上のコーヒーが楽しめると思います。
2018年06月07日
2018年05月24日
2018年05月23日
祝! 50作目!
50作目は、「おしえてアロマくん」を描き始めたきっか
けを描きました。
9年程前、近所にある小学校の2年生の子供達が社会見学
の一環として「町探検隊」と称して校区のお店や会社を
訪問してインタビューや見学などをする企画で、うちの店
にも来てくれました。
初めて来てくれた時、各班ごとに分かれて来てくれたので
すが、1つの班に充てられた時間が少なくて、バタバタ
した中でのインタビューになってしまいました。
それでも5組位の班が来てくれて無事インタビュアーは
終了しました。
子供達が帰った後、もう少し効率よくそして分かりやすく
説明する方法はないかなぁ〜と考えた方法が「マンガ」
でした。
でも、ちゃんと漫画を描いた事がなかったので少し不安も
ありましたが、自分で言うのも変ですが、「以外に描け
たな」と思ってしまいました。
そのマンガは次の年に来てくれた子供達から渡し始めて、
それけら4年続けて来てくれました。
1作目を描いてから子供達以外にも「マンガ」を使って
コーヒー、紅茶の説明をしたら分かりやすいんじゃない
かと思い、何本か描いてみました。
しかしその後続かず、結局描かなくなってしまいました。
「このまま終わりだな・・・」
と思っていた頃、いつものようにお客様にコーヒーの
説明をしている時、話の内容を分かりやすく説明しよう
と考えたその時、
それまで描いていたマンガが思い浮かんで
「あっ!そうだ!」
と、マンガを出して説明。
その時思いました。
「細かいところやピンポイントの説明する時にあると
便利だし、やっぱり分かりやすいかな」
お客様の為そして自分の勉強の為と思いノルマを課せま
した。
「とりあえず 50作!」
ブログで公言し描き始めました。
「こんな公言、誰が見てんねん!」とも思いましたが、
やるだけの事はやってみようと始めました。
そして今回、やっと50作になりました。
正直、「こんなマンガに何か意味があるのか?」と聞かれ
たら何とも言えませんが、少なくとも何かのヒントに
なってくれたらなとは思っています。
作り方やちょっとした雑学程度ですが、じっくり見て頂け
れば何かの役には立つんじゃないかと思います。
さて、51作目を描くか!
けを描きました。
9年程前、近所にある小学校の2年生の子供達が社会見学
の一環として「町探検隊」と称して校区のお店や会社を
訪問してインタビューや見学などをする企画で、うちの店
にも来てくれました。
初めて来てくれた時、各班ごとに分かれて来てくれたので
すが、1つの班に充てられた時間が少なくて、バタバタ
した中でのインタビューになってしまいました。
それでも5組位の班が来てくれて無事インタビュアーは
終了しました。
子供達が帰った後、もう少し効率よくそして分かりやすく
説明する方法はないかなぁ〜と考えた方法が「マンガ」
でした。
でも、ちゃんと漫画を描いた事がなかったので少し不安も
ありましたが、自分で言うのも変ですが、「以外に描け
たな」と思ってしまいました。
そのマンガは次の年に来てくれた子供達から渡し始めて、
それけら4年続けて来てくれました。
1作目を描いてから子供達以外にも「マンガ」を使って
コーヒー、紅茶の説明をしたら分かりやすいんじゃない
かと思い、何本か描いてみました。
しかしその後続かず、結局描かなくなってしまいました。
「このまま終わりだな・・・」
と思っていた頃、いつものようにお客様にコーヒーの
説明をしている時、話の内容を分かりやすく説明しよう
と考えたその時、
それまで描いていたマンガが思い浮かんで
「あっ!そうだ!」
と、マンガを出して説明。
その時思いました。
「細かいところやピンポイントの説明する時にあると
便利だし、やっぱり分かりやすいかな」
お客様の為そして自分の勉強の為と思いノルマを課せま
した。
「とりあえず 50作!」
ブログで公言し描き始めました。
「こんな公言、誰が見てんねん!」とも思いましたが、
やるだけの事はやってみようと始めました。
そして今回、やっと50作になりました。
正直、「こんなマンガに何か意味があるのか?」と聞かれ
たら何とも言えませんが、少なくとも何かのヒントに
なってくれたらなとは思っています。
作り方やちょっとした雑学程度ですが、じっくり見て頂け
れば何かの役には立つんじゃないかと思います。
さて、51作目を描くか!
2018年05月19日
ホワイトノーブル ティーバッグ
当店で販売しているティーバッグのご紹介。
今までこれと言って力を入れてアピールをした事が
一度もないのに、安定して動いている商品がこの
ティーバッグです。
「ホワイトノーブル」と聞いても「?」と思う方
が多いかも?
三井物産系の三井農林が展開している業務用の
紅茶ブランドなのです。
も一つ分かりやすく言うと、一般向け商品が
「日東紅茶」となります。
「日東紅茶」なら聞いた事ありますよね。
香りと味わいが逃げないように一つずつアルミの
包装になっています。
ティーバックとは思えないしっかりとした香りと
味わいをお楽しみ頂けます。
現在は10種類ご用意しております。
今回、ティーバッグ紅茶の作り方をマンガにした事
もあってご紹介させて頂きました。
マンガを参考にして、是非お試し下さい。
今までこれと言って力を入れてアピールをした事が
一度もないのに、安定して動いている商品がこの
ティーバッグです。
「ホワイトノーブル」と聞いても「?」と思う方
が多いかも?
三井物産系の三井農林が展開している業務用の
紅茶ブランドなのです。
も一つ分かりやすく言うと、一般向け商品が
「日東紅茶」となります。
「日東紅茶」なら聞いた事ありますよね。
香りと味わいが逃げないように一つずつアルミの
包装になっています。
ティーバックとは思えないしっかりとした香りと
味わいをお楽しみ頂けます。
現在は10種類ご用意しております。
今回、ティーバッグ紅茶の作り方をマンガにした事
もあってご紹介させて頂きました。
マンガを参考にして、是非お試し下さい。
2018年05月18日
今年もアイスコーヒー出来ました
アイスコーヒーの1リットルパックの無糖が出来ました。
今年も数量限定です。
アイスコーヒー用に「じっくり」とイタリアンロースト
まで焙煎したブラジルムンドノーボをネルドリップで
抽出!。
香り豊かな口当たりと後口のよいキレのある苦味を実現
しました。
口に広がる香りとコク、そして深く香ばしい余韻をお楽
しみ頂けます。
〜アイスコーヒーのご案内〜
今年もかなり暑そうなので、アイスコーヒーを飲んで
暑い夏を乗り切りましょう!。
このパックのアイスコーヒーもおすすめですが、
自分で作る「水出しアイスコーヒー」もまたおすすめ
なのです。
〜水出しアイスコーヒーのご案内〜
今年も数量限定です。
アイスコーヒー用に「じっくり」とイタリアンロースト
まで焙煎したブラジルムンドノーボをネルドリップで
抽出!。
香り豊かな口当たりと後口のよいキレのある苦味を実現
しました。
口に広がる香りとコク、そして深く香ばしい余韻をお楽
しみ頂けます。
〜アイスコーヒーのご案内〜
今年もかなり暑そうなので、アイスコーヒーを飲んで
暑い夏を乗り切りましょう!。
このパックのアイスコーヒーもおすすめですが、
自分で作る「水出しアイスコーヒー」もまたおすすめ
なのです。
〜水出しアイスコーヒーのご案内〜
2018年05月08日
第2話 サイフォンコーヒーの作り方
マンガの第2話です。
サイフォンコーヒーの作り方。
魔法使いのサイフォニーちゃんやミルじいといった今と
なっては定番のキャラと道具も一緒にとにかく「かわい
く」描くように意識して描いていましたね。
個人的には「ジー」っと見ているアロマくんが気に入って
いるんですけど、どうでしょう?
最近追加した「5つのポイント」を紹介した
「サイフォンコーヒーの作り方」回も一緒にご覧下さい。
サイフォンコーヒーの作り方。
魔法使いのサイフォニーちゃんやミルじいといった今と
なっては定番のキャラと道具も一緒にとにかく「かわい
く」描くように意識して描いていましたね。
個人的には「ジー」っと見ているアロマくんが気に入って
いるんですけど、どうでしょう?
最近追加した「5つのポイント」を紹介した
「サイフォンコーヒーの作り方」回も一緒にご覧下さい。
2018年05月07日
今更聞けないシリーズ
今回は、「ティーバッグ」紅茶の作り方。
「ティーバッグに作り方なんてあるの?」
そう言う方もいると思います。
ただ、色々お客様から聞くと「これはダメ!」と言う
方法で作っている方がいらっしゃるので、この「ダメ」
な方法と、ごく標準的な作り方をご紹介致します。
知ってるようで知らない話。
これが「今更聞けないシリーズ!」。
では、紅茶(ティーバッグ)の作り方です。
見て頂いて分かるように「とにかく何もしない」。
チキンラーメンを作るように中身とお湯を器に入れて
蓋をして待つだけ。
一応マンガでは、蒸らし時間を「約1分」と書いて
いますが、ミルクティーにする場合は2分位ゆっくり
蒸らして頂き、味と香りをしっかり出しましょう。
ちなみに、今回がマンガ49作目となります。
次回で目標にしていた50作となります。
と、その前に、このブログでは1作目と2作目が投稿され
ていないので、先ずはそちらをご覧下さい。
「ティーバッグに作り方なんてあるの?」
そう言う方もいると思います。
ただ、色々お客様から聞くと「これはダメ!」と言う
方法で作っている方がいらっしゃるので、この「ダメ」
な方法と、ごく標準的な作り方をご紹介致します。
知ってるようで知らない話。
これが「今更聞けないシリーズ!」。
では、紅茶(ティーバッグ)の作り方です。
見て頂いて分かるように「とにかく何もしない」。
チキンラーメンを作るように中身とお湯を器に入れて
蓋をして待つだけ。
一応マンガでは、蒸らし時間を「約1分」と書いて
いますが、ミルクティーにする場合は2分位ゆっくり
蒸らして頂き、味と香りをしっかり出しましょう。
ちなみに、今回がマンガ49作目となります。
次回で目標にしていた50作となります。
と、その前に、このブログでは1作目と2作目が投稿され
ていないので、先ずはそちらをご覧下さい。
2018年05月04日
ペルーティアラ
ペルー北部、ロレト州とアマゾナス州にまたがるアマゾン
川の源流に位置するマラニョン渓谷にて栽培されています。
ここは標高1500〜1700mの高地、寒暖の差が激し
く実が引き締まり、甘味が強く、しかも刺激のない柔らかい
味を醸し出します。
昔ながらの有機栽培にて育まれたコーヒーは、バランスが
良くソフトでクリアーな美味しさをお楽しみ頂けます。
ペルーティアラの大きな特徴が2つあります。
説明にも書いています「甘味」と「クリアー」。
しかしこの2つには矛盾があって、元々の豆の性質上
比較的クリアーな味わいになりやすい豆は、少しでも焼き
が深くなるだけで、たちまち苦味に振れてしまいます。
でも、甘味を引き出す為には適切な火力と時間で豆に負荷
が掛かり過ぎないように火を入れて、不要な酸味を消し、
適度な酸味含んだ味わいを残さなければいけません。
この矛盾を克服する為に、けっこう試行錯誤してきました。
そんなこんなで引き出された「甘味」が凄いんです。
キャラメルやブラウンシュガーにレーズンやビスケットを
合わせたような味わいと香りで、濃密なコクが余韻に深く
広がります。
しかも潔いキレがある。
ティピカ種かまたそれに近いルーツのコーヒー豆には同じ
ような特徴を感じます。
皆様も是非お試し下さい。
川の源流に位置するマラニョン渓谷にて栽培されています。
ここは標高1500〜1700mの高地、寒暖の差が激し
く実が引き締まり、甘味が強く、しかも刺激のない柔らかい
味を醸し出します。
昔ながらの有機栽培にて育まれたコーヒーは、バランスが
良くソフトでクリアーな美味しさをお楽しみ頂けます。
ペルーティアラの大きな特徴が2つあります。
説明にも書いています「甘味」と「クリアー」。
しかしこの2つには矛盾があって、元々の豆の性質上
比較的クリアーな味わいになりやすい豆は、少しでも焼き
が深くなるだけで、たちまち苦味に振れてしまいます。
でも、甘味を引き出す為には適切な火力と時間で豆に負荷
が掛かり過ぎないように火を入れて、不要な酸味を消し、
適度な酸味含んだ味わいを残さなければいけません。
この矛盾を克服する為に、けっこう試行錯誤してきました。
そんなこんなで引き出された「甘味」が凄いんです。
キャラメルやブラウンシュガーにレーズンやビスケットを
合わせたような味わいと香りで、濃密なコクが余韻に深く
広がります。
しかも潔いキレがある。
ティピカ種かまたそれに近いルーツのコーヒー豆には同じ
ような特徴を感じます。
皆様も是非お試し下さい。
2018年05月02日
パメラズコーヒーさん
この間、姫路に行ってきました。
姫路駅からお城を結ぶ商店街の中にそのお店はありました。
別に営んでるパン屋さんの2号店のようで、店頭には
パンやスイーツ、そして弁当まで並んでいました。
コーヒーはテイクアウト専門で、数種類のコーヒー豆を
用意していて、ホットコーヒーやエスプレッソ、その他
定番のコーヒーメニューが楽しめる感じにしていました。
最近テレビで紹介されたようで、お世辞にも活気のある
商店街とは言い難い雰囲気の中で、そのお店にはやはり
たくさんの人が訪れていました。
そこで、エスプレッソを頂きました。
濃密な味わいとしっかりとした苦味、後から湧き上がる
果実感には明るい酸味とほのかな甘味。
個人的には、もう少し果実感とキャラメルかブラウン
シュガーなど、のどに張り付く様な濃密な甘さが欲しい
かな?と言う感想でした。
しかし、数種類の豆でもお客様を満足させ、引き付ける
魅力を備えた素晴らしいお店でした。
近々カフェもオープンする予定だそうです。
スイーツもパンも可愛らしく、何か不思議な魅力があって、
しかも勢いがある。
「自分の店にはないなぁ〜」
と軽いへこみも味わって姫路を後にしました。
そんな思いも後押ししたのでしょうか?。
かねてから開発していた新しいシフォンケーキが、いよいよ
完成するかもしれません。
明日、そのケーキをカットします。ああ不安・・・。
パメラズコーヒーさんの写真、撮るの全く忘れていました。
一枚もありません。興味のある方は検索して下さい。
姫路駅からお城を結ぶ商店街の中にそのお店はありました。
別に営んでるパン屋さんの2号店のようで、店頭には
パンやスイーツ、そして弁当まで並んでいました。
コーヒーはテイクアウト専門で、数種類のコーヒー豆を
用意していて、ホットコーヒーやエスプレッソ、その他
定番のコーヒーメニューが楽しめる感じにしていました。
最近テレビで紹介されたようで、お世辞にも活気のある
商店街とは言い難い雰囲気の中で、そのお店にはやはり
たくさんの人が訪れていました。
そこで、エスプレッソを頂きました。
濃密な味わいとしっかりとした苦味、後から湧き上がる
果実感には明るい酸味とほのかな甘味。
個人的には、もう少し果実感とキャラメルかブラウン
シュガーなど、のどに張り付く様な濃密な甘さが欲しい
かな?と言う感想でした。
しかし、数種類の豆でもお客様を満足させ、引き付ける
魅力を備えた素晴らしいお店でした。
近々カフェもオープンする予定だそうです。
スイーツもパンも可愛らしく、何か不思議な魅力があって、
しかも勢いがある。
「自分の店にはないなぁ〜」
と軽いへこみも味わって姫路を後にしました。
そんな思いも後押ししたのでしょうか?。
かねてから開発していた新しいシフォンケーキが、いよいよ
完成するかもしれません。
明日、そのケーキをカットします。ああ不安・・・。
パメラズコーヒーさんの写真、撮るの全く忘れていました。
一枚もありません。興味のある方は検索して下さい。
2018年05月01日
レインボードロップ
今回ご紹介するコーヒーは、7種類のコーヒー豆を
ブレンドした当店オリジナルブレンドコーヒー
「レインボードロップ」。この時期だけの限定商品です。
口当たりを奏でるスッキリと香ばしい柔らかな味わいの
コーヒー達と、個性的で香りの豊かな面子で構成した
とても幅広い味わいが楽しめるブレンドコーヒーです。
7種のコーヒー豆が奏でる「ハーモニー」を感じ取って
頂けると思います。
<配合豆>
・ペルー ティアラ
・ルワンダ バフ ブルボン
・コロンビア シエラネバダ フルシティー
・リントン マンデリン フルボディー
・ブラジル ムンドノーボ
・ザンビア カサマ
・ブラジル サントス
ソフトで甘やかな口当たりでありながら、複雑に絡み合い
ながらもそれぞれが主張しすぎる事がなく、のど越しまで
広がる味わいが特徴。
適度な苦味が良いアクセントになっています。
6月30日までの限定商品です。是非ご賞味下さい。
ブレンドした当店オリジナルブレンドコーヒー
「レインボードロップ」。この時期だけの限定商品です。
口当たりを奏でるスッキリと香ばしい柔らかな味わいの
コーヒー達と、個性的で香りの豊かな面子で構成した
とても幅広い味わいが楽しめるブレンドコーヒーです。
7種のコーヒー豆が奏でる「ハーモニー」を感じ取って
頂けると思います。
<配合豆>
・ペルー ティアラ
・ルワンダ バフ ブルボン
・コロンビア シエラネバダ フルシティー
・リントン マンデリン フルボディー
・ブラジル ムンドノーボ
・ザンビア カサマ
・ブラジル サントス
ソフトで甘やかな口当たりでありながら、複雑に絡み合い
ながらもそれぞれが主張しすぎる事がなく、のど越しまで
広がる味わいが特徴。
適度な苦味が良いアクセントになっています。
6月30日までの限定商品です。是非ご賞味下さい。
2018年04月27日
味わい曲線 2
前回のつづき。
この間ある奈良の地酒を頂きました。
そのある地酒は、以前からある特徴を感じていました。
その蔵元が作った何種類かもやはり同じような特徴を
感じます。
当然同じ杜氏の方が仕込んでいるのでしょうから同じ
特徴になりますよね。
その特徴とは、「中抜け」。
味わい曲線で言うと「腰」の部分でややネバリなく、
香りも抜ける。
商品によっては口当たりの香りはそこそこあっても
味わいが薄く、更に「腰」が弱く味が「中抜け」する
印象で、正直商品全般にあまり好みではありませんで
した。
しかし、その時頂いた「純米吟醸」である発見が出来
ました。
「冷」で頂き、やはり今までと同じように「中抜け」感
は健在で、「あ〜、こうなるよね」。
でも、このお酒は口当たりの香りも程よい果実感で、コク
もあり、「頭」と「肩」にはしっかりとした広がりを感
じ、華やかでとても良い印象を受けました。
その後の「中抜け感」なのでやや「残念」でもありまし
た。
そんな印象を感じながら用意して頂いたお寿司を1つ。
そして、この後お酒を一口頂くのです。
「あ〜〜〜〜〜っ!!」
これは、杜氏の絶妙な技なのか?それとも偶然なのか?
頭をよぎる「疑い」と「驚き」が思わず声に出てしまい
ました。
「中抜けが埋まっている!!」
口に残ったお寿司の「糖」と「脂」そして適度な塩気が
口当たりの存在感と「腰」の厚みとしてプラスされ、
絶妙なバランスのお酒に変化していました。
驚きました。
いつも、コーヒーでも食べ合わせに注目して飲んでいるの
ですが、これほどまで、まるでパズルのピースのように
「ピタッ!」とはっまたのは、「カツサンド」とコーヒー
の食べ合わせ以来の衝撃でした。
今回のこの一件で、「味わい曲線」の考え方にも少し変化
が出来ました。
コーヒー単体での完成度にこだわらず、もっと副材料や
食事の内容をプラスした全体像から味わいを作る考え方も
必要なのかもしれません。
この間ある奈良の地酒を頂きました。
そのある地酒は、以前からある特徴を感じていました。
その蔵元が作った何種類かもやはり同じような特徴を
感じます。
当然同じ杜氏の方が仕込んでいるのでしょうから同じ
特徴になりますよね。
その特徴とは、「中抜け」。
味わい曲線で言うと「腰」の部分でややネバリなく、
香りも抜ける。
商品によっては口当たりの香りはそこそこあっても
味わいが薄く、更に「腰」が弱く味が「中抜け」する
印象で、正直商品全般にあまり好みではありませんで
した。
しかし、その時頂いた「純米吟醸」である発見が出来
ました。
「冷」で頂き、やはり今までと同じように「中抜け」感
は健在で、「あ〜、こうなるよね」。
でも、このお酒は口当たりの香りも程よい果実感で、コク
もあり、「頭」と「肩」にはしっかりとした広がりを感
じ、華やかでとても良い印象を受けました。
その後の「中抜け感」なのでやや「残念」でもありまし
た。
そんな印象を感じながら用意して頂いたお寿司を1つ。
そして、この後お酒を一口頂くのです。
「あ〜〜〜〜〜っ!!」
これは、杜氏の絶妙な技なのか?それとも偶然なのか?
頭をよぎる「疑い」と「驚き」が思わず声に出てしまい
ました。
「中抜けが埋まっている!!」
口に残ったお寿司の「糖」と「脂」そして適度な塩気が
口当たりの存在感と「腰」の厚みとしてプラスされ、
絶妙なバランスのお酒に変化していました。
驚きました。
いつも、コーヒーでも食べ合わせに注目して飲んでいるの
ですが、これほどまで、まるでパズルのピースのように
「ピタッ!」とはっまたのは、「カツサンド」とコーヒー
の食べ合わせ以来の衝撃でした。
今回のこの一件で、「味わい曲線」の考え方にも少し変化
が出来ました。
コーヒー単体での完成度にこだわらず、もっと副材料や
食事の内容をプラスした全体像から味わいを作る考え方も
必要なのかもしれません。
2018年04月25日
味わい曲線
「味わい曲線」。
勝手に命名してしまいました。
コーヒーを本格的に勉強し始めた頃から使っている
味わいを立体的に表現する方法。
特にブレンドコーヒーを作る時のイメージとして
紙に描いたり、頭の中でイメージしたりしています。
そのイメージに沿って豆をチョイス!。
「頭」「肩」「腰」「キレ」と大まかに選んでブレンド。
そのブレンドを一度飲んで、そこから細かな割合や豆の
再選択などを繰り返して完成させます。
やはり他のコーヒーと同じではまずいので、重ならない
ようにこの「味わい曲線」はとても重要です。
この「味わい曲線」にちなんだ話で、最近気付いた事が
ありました。
それに気付くまでは、描いた曲線が単なる味の設計図
か具体的に表現する手段、いわゆる「道具」的な感覚
でした。また違う角度から見る事が出来ると更に面白
くなりますね。
この話は次回。
では、今回のマンガ「味わい曲線」ご覧ください。
勝手に命名してしまいました。
コーヒーを本格的に勉強し始めた頃から使っている
味わいを立体的に表現する方法。
特にブレンドコーヒーを作る時のイメージとして
紙に描いたり、頭の中でイメージしたりしています。
そのイメージに沿って豆をチョイス!。
「頭」「肩」「腰」「キレ」と大まかに選んでブレンド。
そのブレンドを一度飲んで、そこから細かな割合や豆の
再選択などを繰り返して完成させます。
やはり他のコーヒーと同じではまずいので、重ならない
ようにこの「味わい曲線」はとても重要です。
この「味わい曲線」にちなんだ話で、最近気付いた事が
ありました。
それに気付くまでは、描いた曲線が単なる味の設計図
か具体的に表現する手段、いわゆる「道具」的な感覚
でした。また違う角度から見る事が出来ると更に面白
くなりますね。
この話は次回。
では、今回のマンガ「味わい曲線」ご覧ください。
2018年04月19日
そろそろ始めますか
ちょっと肌寒いかな?と感じる位が4月の標準的な気温
の様ですが、この4月はどうも違うようです。
明日からどうも高気圧が張り出して暑くなるそうで、
それも「真夏日」だそうです。
いつも、「暑い!」となると一気に「アイスコーヒー」
の需要が高まるので、いつもは5月からのメニューなの
ですが、今年は早々と用意致しました。
「水出しアイスコーヒー」!。
アイスコーヒー自体は一年中喫茶も販売もしているのです
が、水出しアイスコーヒーは「夏」だけの限定メニューで
す。
ドリップ抽出の急冷したアイスコーヒーも香ばしく甘やか
な味わいでおすすめなのですが、水出しの口当たりに感じ
る「香り」と「深み」そして甘味のある味わいは、一度味
わうと癖になる美味しさ。
そんな味わいが家でも楽しんで頂けます。
「水出しアイスコーヒーレシピ」
皆様、今年も「水出しアイスコーヒー」
飲んじゃいましょう!!。
の様ですが、この4月はどうも違うようです。
明日からどうも高気圧が張り出して暑くなるそうで、
それも「真夏日」だそうです。
いつも、「暑い!」となると一気に「アイスコーヒー」
の需要が高まるので、いつもは5月からのメニューなの
ですが、今年は早々と用意致しました。
「水出しアイスコーヒー」!。
アイスコーヒー自体は一年中喫茶も販売もしているのです
が、水出しアイスコーヒーは「夏」だけの限定メニューで
す。
ドリップ抽出の急冷したアイスコーヒーも香ばしく甘やか
な味わいでおすすめなのですが、水出しの口当たりに感じ
る「香り」と「深み」そして甘味のある味わいは、一度味
わうと癖になる美味しさ。
そんな味わいが家でも楽しんで頂けます。
「水出しアイスコーヒーレシピ」
皆様、今年も「水出しアイスコーヒー」
飲んじゃいましょう!!。
2018年04月16日
こがしバターのマドレーヌ
「こがしバターのマドレーヌ」もちょっとずつ変化させて
きて、今の形になって落ち着きました。
初めの頃は、「マドレーヌ」のセオリー通りの作り方で、
やや硬く重たい生地で焼いていました。
その生地を少しずつ「柔らかく」なるようにリニューアル
を繰り返して、紙型に付きそで付かない感じでふっくらと
していながら適度にコシがある、そんな生地に仕上がりま
した。ホームメイドを感じさせる印象に少し「こだわり」
をプラスしております。
また、「もうちょっとコシのある生地にしたい」と思って
変えるかもしれませんが、その時は「そう言えばこんな事
言ってたなぁ〜」って思ってお付き合い下さい。
ちなみに「ホームページ」のマドレーヌの紹介に使ってい
る写真は「旧」と「新」です。明らかにアーモンドスライ
スが減っていますね。
まだ召し上がってない方は是非お試し下さい。
きて、今の形になって落ち着きました。
初めの頃は、「マドレーヌ」のセオリー通りの作り方で、
やや硬く重たい生地で焼いていました。
その生地を少しずつ「柔らかく」なるようにリニューアル
を繰り返して、紙型に付きそで付かない感じでふっくらと
していながら適度にコシがある、そんな生地に仕上がりま
した。ホームメイドを感じさせる印象に少し「こだわり」
をプラスしております。
また、「もうちょっとコシのある生地にしたい」と思って
変えるかもしれませんが、その時は「そう言えばこんな事
言ってたなぁ〜」って思ってお付き合い下さい。
ちなみに「ホームページ」のマドレーヌの紹介に使ってい
る写真は「旧」と「新」です。明らかにアーモンドスライ
スが減っていますね。
まだ召し上がってない方は是非お試し下さい。
2018年04月14日
きな粉と小豆のシフォン
2018年04月12日
コープ 立山連峰の水
以前この水を試していて、良い感じの味わいになったので
お客様にもおすすめしていました。
それから数年経ってもう一度この水の「良さ」を感じて
みようと改めて試してみました。
数年の月日がそう感じさせたのか、それとも焼き方を変え
たからなのか、以前の様な際立った印象が感じられません
でした。
特に問題があるという訳ではなく、通常の水道水(生駒の
水を浄水器に通した水)との差があまり感じなかったと
いうことです。
細かい所では、水を飲んだ後口に僅かにコクがある事と
コーヒーの酸味を和らげること、そして味わいの輪郭が
はっきりして香りが増した感じがすること。
酸味が和らぐ事は良いのですが、輪郭がはっきりする事
で「まったり感」が削れてシャープになったり、苦味の
存在感が増したりと「好み」がはっきりする印象になった
ように感じます。
中煎り位の焼き加減のコーヒー豆で酸味を強調したくない
方におすすめかな?。
軟水としては硬度73と高めなのですが、食塩相当量が
「0」なので、甘さとコクが引き出せないのでは?なん
て事を考えてしまいます。
興味のある方は是非。
お客様にもおすすめしていました。
それから数年経ってもう一度この水の「良さ」を感じて
みようと改めて試してみました。
数年の月日がそう感じさせたのか、それとも焼き方を変え
たからなのか、以前の様な際立った印象が感じられません
でした。
特に問題があるという訳ではなく、通常の水道水(生駒の
水を浄水器に通した水)との差があまり感じなかったと
いうことです。
細かい所では、水を飲んだ後口に僅かにコクがある事と
コーヒーの酸味を和らげること、そして味わいの輪郭が
はっきりして香りが増した感じがすること。
酸味が和らぐ事は良いのですが、輪郭がはっきりする事
で「まったり感」が削れてシャープになったり、苦味の
存在感が増したりと「好み」がはっきりする印象になった
ように感じます。
中煎り位の焼き加減のコーヒー豆で酸味を強調したくない
方におすすめかな?。
軟水としては硬度73と高めなのですが、食塩相当量が
「0」なので、甘さとコクが引き出せないのでは?なん
て事を考えてしまいます。
興味のある方は是非。
2018年04月08日
予知夢?
閉店後もいろいろと作業がありまして、いつも帰りが遅く
なってしまうので、朝は比較的遅めに起きています。
そして昨日は更に遅くなってしまいました。
ですが、朝、取引先の喫茶店に納品する予定もあり、とに
かくギリギリまで寝ようと目覚ましのタイマーをセット
しました。
その時、今まであまり見ない様な夢を見ました。
何故か水中に潜っている、と言うか潜らされている?夢。
誰かに手を引かれながら酸素ボンベもなく、水中を沈んで
いくのです。
私の先には誰かは分からないですが、女性が同じ様に手を
引かれながら水中に沈んでいくのです。
酸素ボンベがないので当然「苦しい!」訳です。
前にいる女性は大丈夫なんだろうか?と心配しながらも
自分の息苦しさにもがきだします。
「苦しい!」「苦しい!」「苦しい〜〜!」
「ガバッ!!」っと飛び起きたと同時に
「ハァァァーーー!!」と勢い良く息を吸い込みました。
まるで本当に酸欠状態になっていたかのように。
そんな状況で飛び起きたのですが、
「こんな事初めてかも?」と冷静な自分がいました。
そして目覚まし時計を見ると、起きようとセットした時間
の30分前でした。
「あ〜〜変な夢見たなぁ〜〜」と思ってしばらくすると
電話がかかってきました。
朝、納品する取引先の店主の奥さんからでした。
「ごめんなさい!コーヒーがほとんど無いんです!早めに
持って来てもらえませんか?!」
早速着替えて配達に出ました。
何とかお客様に迷惑を掛ける状態は避けられました。
そして店を出て安堵した時です。
「えっ!?予知夢?」
緊迫した苦しい状況を耐えていた状態がまさに夢の息苦し
さだったのでは?そしてそんな状況を予想していた?
これはまさに「予知夢?」です。
恐ろしい〜〜〜!!
なってしまうので、朝は比較的遅めに起きています。
そして昨日は更に遅くなってしまいました。
ですが、朝、取引先の喫茶店に納品する予定もあり、とに
かくギリギリまで寝ようと目覚ましのタイマーをセット
しました。
その時、今まであまり見ない様な夢を見ました。
何故か水中に潜っている、と言うか潜らされている?夢。
誰かに手を引かれながら酸素ボンベもなく、水中を沈んで
いくのです。
私の先には誰かは分からないですが、女性が同じ様に手を
引かれながら水中に沈んでいくのです。
酸素ボンベがないので当然「苦しい!」訳です。
前にいる女性は大丈夫なんだろうか?と心配しながらも
自分の息苦しさにもがきだします。
「苦しい!」「苦しい!」「苦しい〜〜!」
「ガバッ!!」っと飛び起きたと同時に
「ハァァァーーー!!」と勢い良く息を吸い込みました。
まるで本当に酸欠状態になっていたかのように。
そんな状況で飛び起きたのですが、
「こんな事初めてかも?」と冷静な自分がいました。
そして目覚まし時計を見ると、起きようとセットした時間
の30分前でした。
「あ〜〜変な夢見たなぁ〜〜」と思ってしばらくすると
電話がかかってきました。
朝、納品する取引先の店主の奥さんからでした。
「ごめんなさい!コーヒーがほとんど無いんです!早めに
持って来てもらえませんか?!」
早速着替えて配達に出ました。
何とかお客様に迷惑を掛ける状態は避けられました。
そして店を出て安堵した時です。
「えっ!?予知夢?」
緊迫した苦しい状況を耐えていた状態がまさに夢の息苦し
さだったのでは?そしてそんな状況を予想していた?
これはまさに「予知夢?」です。
恐ろしい〜〜〜!!
2018年04月07日
ゆであずき
2018年04月06日
看板掃除
最近は他愛のない話が続いていますが、今回もそんな話。
この間ものすごく久しぶりに「マウンテン」の看板を
掃除しました。
それでも「そんなに放置していない」と思っていたので
すが、看板のついでに照明も掃除しようとライトを拭い
た時でした。「クルッ」と軽快に、そしてあまりのも
抵抗なくライトが回るので「あ〜緩んでたのか〜」と
ライトを回しました。回しても、回しても手応えの無い
感覚。この感覚は一度味わった事がある。
以前100均で電球を買った時、変な話「ちゃんと点く
のかな?」と思いとりあえず付けてみたところ、何も
問題なく点きました。「まぁ、そりゃ当然だな」と安堵
し、前に付けていた電球に取り換えようと100均電球
を外そうと回し始めた時、回しても、回しても外れない
現象が起こりました。とその時、「ポコッ!」とガラス
だけ取れてしまったのです。
「1回しか点けてないのに〜〜!」
あまりの出来事に嘆くどころか、ただただ笑いがこみ
上げてきました。
流石100均!!
今回はガラスが長年の熱で溶けていた感じでした。
看板を拭くだけのはずが、照明の分解とこなごなに朽ち
たゴミの掃除と買い出し、高いところなので、脚立から
落ちないようにと踏ん張った足の筋肉痛と散々でした。
やはり掃除はこまめにしないといけません!。反省・・
この間ものすごく久しぶりに「マウンテン」の看板を
掃除しました。
それでも「そんなに放置していない」と思っていたので
すが、看板のついでに照明も掃除しようとライトを拭い
た時でした。「クルッ」と軽快に、そしてあまりのも
抵抗なくライトが回るので「あ〜緩んでたのか〜」と
ライトを回しました。回しても、回しても手応えの無い
感覚。この感覚は一度味わった事がある。
以前100均で電球を買った時、変な話「ちゃんと点く
のかな?」と思いとりあえず付けてみたところ、何も
問題なく点きました。「まぁ、そりゃ当然だな」と安堵
し、前に付けていた電球に取り換えようと100均電球
を外そうと回し始めた時、回しても、回しても外れない
現象が起こりました。とその時、「ポコッ!」とガラス
だけ取れてしまったのです。
「1回しか点けてないのに〜〜!」
あまりの出来事に嘆くどころか、ただただ笑いがこみ
上げてきました。
流石100均!!
今回はガラスが長年の熱で溶けていた感じでした。
看板を拭くだけのはずが、照明の分解とこなごなに朽ち
たゴミの掃除と買い出し、高いところなので、脚立から
落ちないようにと踏ん張った足の筋肉痛と散々でした。
やはり掃除はこまめにしないといけません!。反省・・