入っているマンションが、只今修繕工事中。
ですが、通常通り営業しております。
もっと店舗が隠れてしまうと思っていたのですが、
意外にも、と言うか全く隠れませんでした。
ホント意外!
見た目が要塞のようなのでちょっと気に入って
いたりして。
通常通り営業しておりますので、ご来店
お待ちしております。
2021年04月07日
2021年04月06日
アマンド ジュピテール
新作と言っても、もう半年は経ったでしょうか?
クッキーに新たなメンバーが加わりました。
「アマンド ジュピテール」
アーモンドと醗酵バターをメインに使ったクッキー
シリーズがありまして、「ルネ」「マルス」そして
「ジュピテール」の3種類がございます。
もうお気付きかと思いますが、名前が全て天体です。
全てと言っても3種類ですけど・・・。
今後は天体シリーズとしても増やしていけたらな〜
なんて。
ちなみに
「ルネ(月)」はプレーン
「マルス(火星)」はココア
そして「ジュピテール(木星)」はキャラメルです。
ジュピテールの茶色いすじは、ココア生地になって
ます。
今回のジュピテールはクッキーの「硬さ」に苦労し
ました。
心地よい食感になるまで結構失敗しましたね。
店頭で見かけたら是非試し下さい。
クッキーに新たなメンバーが加わりました。
「アマンド ジュピテール」
アーモンドと醗酵バターをメインに使ったクッキー
シリーズがありまして、「ルネ」「マルス」そして
「ジュピテール」の3種類がございます。
もうお気付きかと思いますが、名前が全て天体です。
全てと言っても3種類ですけど・・・。
今後は天体シリーズとしても増やしていけたらな〜
なんて。
ちなみに
「ルネ(月)」はプレーン
「マルス(火星)」はココア
そして「ジュピテール(木星)」はキャラメルです。
ジュピテールの茶色いすじは、ココア生地になって
ます。
今回のジュピテールはクッキーの「硬さ」に苦労し
ました。
心地よい食感になるまで結構失敗しましたね。
店頭で見かけたら是非試し下さい。
2020年07月01日
レジ袋有料化
コロナがなかなか落ち付かない中皆様どうお過ごし
でしょうか?
気が付けば1年と3か月経っておりました。
月日が経つのは早いです。
今日からレジ袋の有料化が義務化されましたので、
当店も有料になりました。
ですが、シフォンケーキだけは「型崩れ」が心配・・。
そこで「バイオマス成分を25%含んだレジ袋」を
使用し、今後も無料でお入れ致します。
「じゃ〜、全部それにしたらいいじゃないか!」と
おっしゃる方もいるかと思います。事実、最初はそう
しようかと思いました。
しか〜〜っし!!
まずは「やってみる」。
その後考えていけば良いのかなと。
取り組みそのものは良い事と思いますので。
ですが、ここに来て「マイバッグ」の衛生面の心配が出て
きましたので、洗い替えも用意しときたいですね。
でしょうか?
気が付けば1年と3か月経っておりました。
月日が経つのは早いです。
今日からレジ袋の有料化が義務化されましたので、
当店も有料になりました。
ですが、シフォンケーキだけは「型崩れ」が心配・・。
そこで「バイオマス成分を25%含んだレジ袋」を
使用し、今後も無料でお入れ致します。
「じゃ〜、全部それにしたらいいじゃないか!」と
おっしゃる方もいるかと思います。事実、最初はそう
しようかと思いました。
しか〜〜っし!!
まずは「やってみる」。
その後考えていけば良いのかなと。
取り組みそのものは良い事と思いますので。
ですが、ここに来て「マイバッグ」の衛生面の心配が出て
きましたので、洗い替えも用意しときたいですね。
2019年03月24日
シフォンケーキの美味しい食べ方
いつも当店シフォンケーキをご愛顧いただき
ありがとうございます。
今回はシフォンケーキの保存とアレンジのご紹介です。
ホイッパーシェフ初のメインです。
どうぞご覧下さい。
これから暖かくなってくるとアイスクリーム添えが
おすすめ!。
アイスクリームは生クリームと違って保存がきくので、
扱いやすいですね。
また生クリームは、東京の行列店のようにシフォンケーキ
が見えなくなるぐらいテンコ盛りに乗せる食べ方に
チャレンジしてみても良いかも?。
ジャムやフルーツソース、メイプルシロップにチョコ
シロップなどなど、そのままお召し上がるのも良いです
が、ちょっとアレンジしてお客様にお出ししてみるのは
いかがですか?。
どんなスタイルでも「フワ、モチ、シットリ」な食感は
楽しんで頂けると思います。
是非、お楽しみ下さい。
ありがとうございます。
今回はシフォンケーキの保存とアレンジのご紹介です。
ホイッパーシェフ初のメインです。
どうぞご覧下さい。
これから暖かくなってくるとアイスクリーム添えが
おすすめ!。
アイスクリームは生クリームと違って保存がきくので、
扱いやすいですね。
また生クリームは、東京の行列店のようにシフォンケーキ
が見えなくなるぐらいテンコ盛りに乗せる食べ方に
チャレンジしてみても良いかも?。
ジャムやフルーツソース、メイプルシロップにチョコ
シロップなどなど、そのままお召し上がるのも良いです
が、ちょっとアレンジしてお客様にお出ししてみるのは
いかがですか?。
どんなスタイルでも「フワ、モチ、シットリ」な食感は
楽しんで頂けると思います。
是非、お楽しみ下さい。
2019年03月09日
ピザトースト
前回ご紹介した「ホットヴィネガー」を使って
「ピザトースト」を作りました。
土台となるパンは、「パンの耳」。
食パンの両端をカットした一枚もののパンの耳。
そのパンの耳に前回紹介したように
マヨネーズとホットヴィネガーを合わせて、パンに
塗ります。
その上にチーズ、ピーマン、ウインナーを乗せ
トースターでこんがり焼きます。
パンの耳を使うと気分はもうイタリア!。
まるでイタリアンピッツアのような食感で食べれ
ます。
それにコストも安く済みます。
ちなみに今回使用したパンの耳は、通常の角食サイズの
1・5倍ほどの大きさの耳が8枚ほど入って88円。
あるところでは、角食サイズの耳が10枚ぐらい入って
30円で売っています。そこは耳でも結構柔らかいので
そそままでも食べれます。
ホットヴィネガーを使って皆様も是非「ピザトースト」
お試し下さい。
「ピザトースト」を作りました。
土台となるパンは、「パンの耳」。
食パンの両端をカットした一枚もののパンの耳。
そのパンの耳に前回紹介したように
マヨネーズとホットヴィネガーを合わせて、パンに
塗ります。
その上にチーズ、ピーマン、ウインナーを乗せ
トースターでこんがり焼きます。
パンの耳を使うと気分はもうイタリア!。
まるでイタリアンピッツアのような食感で食べれ
ます。
それにコストも安く済みます。
ちなみに今回使用したパンの耳は、通常の角食サイズの
1・5倍ほどの大きさの耳が8枚ほど入って88円。
あるところでは、角食サイズの耳が10枚ぐらい入って
30円で売っています。そこは耳でも結構柔らかいので
そそままでも食べれます。
ホットヴィネガーを使って皆様も是非「ピザトースト」
お試し下さい。
2019年03月03日
HOT & HOT
以前から販売しております、ネクストスタイルさんの
「ホットヴィネガー」。
香り良く爽やかな辛味でファンも多い商品ですが、
今回更に「辛さ」を強調した「HOT & HOT]
を追加いたしました。
通常品に比べてシャープな辛さが特徴で、刺激が欲しい
方におすすめです。
ただ、よくある「辛!!!」というような痛いような
辛さではなく、あくまでも「味わい」のある辛味です。
最近はまっているのは、
マヨネーズとこのホットヴィネガーを合わせる食べ方。
マヨネーズのまろやかさの中に「ピリッ!」と感じる
辛味とローズマリーの華やかな香り、同じように酢が
入っているの物同士なので、酸味に関しての違和感は
全くありません。
「旨辛まったりテイスト」が心地いい。
皆様も是非お試し下さい!。
左が「通常品」、右が「HOT & HOT]
「ホットヴィネガー」。
香り良く爽やかな辛味でファンも多い商品ですが、
今回更に「辛さ」を強調した「HOT & HOT]
を追加いたしました。
通常品に比べてシャープな辛さが特徴で、刺激が欲しい
方におすすめです。
ただ、よくある「辛!!!」というような痛いような
辛さではなく、あくまでも「味わい」のある辛味です。
最近はまっているのは、
マヨネーズとこのホットヴィネガーを合わせる食べ方。
マヨネーズのまろやかさの中に「ピリッ!」と感じる
辛味とローズマリーの華やかな香り、同じように酢が
入っているの物同士なので、酸味に関しての違和感は
全くありません。
「旨辛まったりテイスト」が心地いい。
皆様も是非お試し下さい!。
左が「通常品」、右が「HOT & HOT]
2019年02月24日
ぶんたんのマーマレード
当店喫茶コーナーで使用するための
「文旦のマーマレード」を今年も作りました。
シロップ漬けと同じ高知県産で、こちらも香りが高い。
清々しい文旦の香りとほのかな苦味。
甘さはあえて濃厚に。その引き立て役に塩を少々。
柑橘のやや刺さる酸味を円やかにもしてくれます。
喫茶コーナーのトーストでご賞味頂けるので、興味の
ある方は是非。ちなみに今は「柿ジャム」と「マーマ
レード」のどちらか選べます。
ただ毎回このマーマレードを作る時に思う事は、
とにかく手首が痛い。
3日ほど水に漬けて柔らかくはなっているが、結構
細切りにするので、腱鞘炎になりそうになる。
今回も途中からフードプロセッサーを使用。
しかし負荷がかかり過ぎたため、壊れてしまいました。
まぁ〜、古かったので仕方がないか・・・。
無理やり納得して作業開始!。
結構な時間をかけて完成!!。その代わりしばらくは
大丈夫でしょう。
「文旦のマーマレード」を今年も作りました。
シロップ漬けと同じ高知県産で、こちらも香りが高い。
清々しい文旦の香りとほのかな苦味。
甘さはあえて濃厚に。その引き立て役に塩を少々。
柑橘のやや刺さる酸味を円やかにもしてくれます。
喫茶コーナーのトーストでご賞味頂けるので、興味の
ある方は是非。ちなみに今は「柿ジャム」と「マーマ
レード」のどちらか選べます。
ただ毎回このマーマレードを作る時に思う事は、
とにかく手首が痛い。
3日ほど水に漬けて柔らかくはなっているが、結構
細切りにするので、腱鞘炎になりそうになる。
今回も途中からフードプロセッサーを使用。
しかし負荷がかかり過ぎたため、壊れてしまいました。
まぁ〜、古かったので仕方がないか・・・。
無理やり納得して作業開始!。
結構な時間をかけて完成!!。その代わりしばらくは
大丈夫でしょう。
2019年02月22日
違いの分かる〜
お恥ずかしい話、今日初めて気が付きました。
「気が付いた」でもあるし「初めて言葉に出した」
でもある。
ご来店頂くお客様からよく言われる言葉。
「コーヒーの味、分からないから?」
今まで多くの方に
「これから分かるようになりますよ」とか
「コーヒーの味の表現、難しいですよね」とか
言っていましたが、今日初めて
「この店を選んで来られている段階で、味が分って
いると言う事じゃないんですか?!」
自然に出たなんて事の無い言葉ですが、言ってる
自分も「あっそうか」と思ってしまって、
「そう言えばこんな事言わなかったなぁ〜」なんて
考えてしまいました。
こういった専門店に入る時、当然「何か美味しい物
があるんじゃないか?!」と期待するでしょうし、
そもそも何でもいいのなら「入らない」しね。
具体的に何が違うとかではなくても、感覚として
合う、しっくりくる、何かは分からないけれど何か
違う、この言葉に出来ない、いや言葉にする事が
出来ない感覚こそが一番大事なものだなと、改めて
感じました。
いつも味わいの表現を具体的に説明しようとし過ぎて
いるせいか、無意識に明確な反応を求めているのかも
しれません。
自分でテイスティングしている時、細かく分析して
いながら、やっぱり最終的には「しっくりくる」か
どうかを判断基準にしてますね。そういえば・・・。
「気が付いた」でもあるし「初めて言葉に出した」
でもある。
ご来店頂くお客様からよく言われる言葉。
「コーヒーの味、分からないから?」
今まで多くの方に
「これから分かるようになりますよ」とか
「コーヒーの味の表現、難しいですよね」とか
言っていましたが、今日初めて
「この店を選んで来られている段階で、味が分って
いると言う事じゃないんですか?!」
自然に出たなんて事の無い言葉ですが、言ってる
自分も「あっそうか」と思ってしまって、
「そう言えばこんな事言わなかったなぁ〜」なんて
考えてしまいました。
こういった専門店に入る時、当然「何か美味しい物
があるんじゃないか?!」と期待するでしょうし、
そもそも何でもいいのなら「入らない」しね。
具体的に何が違うとかではなくても、感覚として
合う、しっくりくる、何かは分からないけれど何か
違う、この言葉に出来ない、いや言葉にする事が
出来ない感覚こそが一番大事なものだなと、改めて
感じました。
いつも味わいの表現を具体的に説明しようとし過ぎて
いるせいか、無意識に明確な反応を求めているのかも
しれません。
自分でテイスティングしている時、細かく分析して
いながら、やっぱり最終的には「しっくりくる」か
どうかを判断基準にしてますね。そういえば・・・。
2019年02月20日
はなみブレンド
2019年02月19日
鳴門金時のシフォンケーキ
時期としては外れておりますが、
鳴門金時のシフォンケーキがリニューアル致しました。
「今より更に「芋感」を増す味わいにしたい!」と
色々試してきて、ようやくまとまりました。
ここ最近は、中身のサツマイモを「焼き芋」にしてから
角切りとペーストにし、生地に混ぜていました。
そのスタイルはそのままに、焼き芋の焼き時間や硬さ、
そして量の調整をし、「シフォンケーキ」としての
風味や食感にこだわってみました。
焼き芋の存在感が増した事で、生地に入れた芋と
相性の良い「ダークラム」の香りをはっきりとさせる
事が出来ました。
「ふわもち」な生地と「ねっとり」とした角切りの
鳴門金時。全く異なる食感でいながら、まとまりの
ある味わいを是非お試し下さい。
鳴門金時のシフォンケーキがリニューアル致しました。
「今より更に「芋感」を増す味わいにしたい!」と
色々試してきて、ようやくまとまりました。
ここ最近は、中身のサツマイモを「焼き芋」にしてから
角切りとペーストにし、生地に混ぜていました。
そのスタイルはそのままに、焼き芋の焼き時間や硬さ、
そして量の調整をし、「シフォンケーキ」としての
風味や食感にこだわってみました。
焼き芋の存在感が増した事で、生地に入れた芋と
相性の良い「ダークラム」の香りをはっきりとさせる
事が出来ました。
「ふわもち」な生地と「ねっとり」とした角切りの
鳴門金時。全く異なる食感でいながら、まとまりの
ある味わいを是非お試し下さい。
2019年02月18日
ショコラオランジュ
2019年02月02日
焙煎レシピ
ホームページに公開しております「焙煎レシピ」を
「手網式ロースター編」に変更致しました。
変更と同時に少しだけ内容も増やしました。
それは「ハンドピック」。
コーヒー豆を手で選別する作業ですが、レシピでは
「焙煎前」と「焙煎後」の選別について書きました。
「焙煎前は面倒・・」という方は「焙煎後」だけでも
して下さい。
異物混入している事も多々ありますので、コーヒー
ミルを傷めないようにする為にも行って下さい。
それに「焼き上がり」の豆の状態「色、大きさ、形、
ツヤ、豆面(マメヅラ)」の確認が出来ます。
またハンドピックについてもホームページまたは
マンガで紹介出来ればと思っております。
マンガ、自家焙煎編「トホホな焙煎ライフの巻」
「手網式ロースター編」に変更致しました。
変更と同時に少しだけ内容も増やしました。
それは「ハンドピック」。
コーヒー豆を手で選別する作業ですが、レシピでは
「焙煎前」と「焙煎後」の選別について書きました。
「焙煎前は面倒・・」という方は「焙煎後」だけでも
して下さい。
異物混入している事も多々ありますので、コーヒー
ミルを傷めないようにする為にも行って下さい。
それに「焼き上がり」の豆の状態「色、大きさ、形、
ツヤ、豆面(マメヅラ)」の確認が出来ます。
またハンドピックについてもホームページまたは
マンガで紹介出来ればと思っております。
マンガ、自家焙煎編「トホホな焙煎ライフの巻」
2019年01月29日
ギフトセット
2019年01月25日
2019年01月17日
焙煎をする上で
前回「焙煎」のお話で書き忘れた事がありました。
焙煎する時は「軍手」をお忘れなく!。
そして環境によるとは思いますが、「冷却」は外で
行った方が良いでしょう。
くれぐれも「やけど」には十分お気を付け下さい。
最近ふと感じた事が。
ゲイシャの美味しさを伝える時、「ゲイシャの良さ」
ばかりを説明している事に気が付きました。
それは、
「やはりゲイシャは違うね」
と、お客様に言われた時。
その後、ゲイシャのポテンシャルの高さや個性的な
風味や味わい、そして希少価値などを永遠と説明
している自分がいたのです。
確かに一線を画す存在のコーヒー豆である事は間違い
ないのですが、「あれ?、いやいや、待て待て」その
ポテンシャルを活かす為の「焙煎」をしてるではない
か?!。
ゲイシャに限らず普段から各コーヒー豆の良さを引き
出す為に格闘しているのですが、どうも説明の時には
「あまり難しい事は言わない方が良いかな」
そう、ただでさえ複雑になっている味の説明に、更に
追い打ちをかけるように「焙煎」説明まではさすが
にしつこいかな?と。
しかし何となく「美味しさ」をゲイシャだけに持って
いかれているような状況は面白くないので、これから
は変えていきたいなと感じた今日この頃。
ちなみに「焙煎」の方法としてホームページにレシピ
を公開しています。
マンガと合わせてご覧下さい。
「自家焙煎レシピ」
焙煎する時は「軍手」をお忘れなく!。
そして環境によるとは思いますが、「冷却」は外で
行った方が良いでしょう。
くれぐれも「やけど」には十分お気を付け下さい。
最近ふと感じた事が。
ゲイシャの美味しさを伝える時、「ゲイシャの良さ」
ばかりを説明している事に気が付きました。
それは、
「やはりゲイシャは違うね」
と、お客様に言われた時。
その後、ゲイシャのポテンシャルの高さや個性的な
風味や味わい、そして希少価値などを永遠と説明
している自分がいたのです。
確かに一線を画す存在のコーヒー豆である事は間違い
ないのですが、「あれ?、いやいや、待て待て」その
ポテンシャルを活かす為の「焙煎」をしてるではない
か?!。
ゲイシャに限らず普段から各コーヒー豆の良さを引き
出す為に格闘しているのですが、どうも説明の時には
「あまり難しい事は言わない方が良いかな」
そう、ただでさえ複雑になっている味の説明に、更に
追い打ちをかけるように「焙煎」説明まではさすが
にしつこいかな?と。
しかし何となく「美味しさ」をゲイシャだけに持って
いかれているような状況は面白くないので、これから
は変えていきたいなと感じた今日この頃。
ちなみに「焙煎」の方法としてホームページにレシピ
を公開しています。
マンガと合わせてご覧下さい。
「自家焙煎レシピ」
2019年01月08日
「トホホな焙煎ライフ」の巻
「焙煎」。
「ちょっとやってみたいな〜」って思っている方
も多いかも?。
自分もコーヒーにハマっていく中で自然と「焙煎」に
興味を持ち、最初は奈良西大寺にあった「クロコ」さん
のコーヒー教室で教えて頂きました。
ただコーヒー豆を焼く(煎る)だけなのに、何とも
不思議な感じでした。
勝手がわからず、取り敢えず言われるがままに進めて
行き、最後の冷却は外へダッシュして扇風機で冷ます。
ドタバタの中で出来たコーヒー豆。
「お〜!コーヒーが出来た!」
この時のコーヒーが美味しいこと!。
それから更にハマって「手網式」と「手回しのドラム式」
の焙煎道具を購入して、とにかく焼きました。
そこで学んだ事で当時働いていた喫茶店で使用していた
コーヒー豆の一部が「不良豆」だらけである事に気付き
ハンドピックを始めたのを思い出します。
「焙煎」は楽しいですよ!
興味のある方は是非やって下さい。
自分で焼いたコーヒー豆は、「うんちく」、「理屈」関係
なく、とにかく「美味しい!」。
特に「手網式」で焼くと結構大変なので、焼き上がった
後のコーヒーは「格別!」です。
今回のマンガはその「手網式」焙煎機で焼いた時の思わぬ
出来事を描いてみました。
何でも「楽しい」の前後には必ず「責任」が付き物ですね。
レジャーの「準備」と最後の「後始末」。重要です。
「焙煎」を始める前に押さえておきましょう
「ちょっとやってみたいな〜」って思っている方
も多いかも?。
自分もコーヒーにハマっていく中で自然と「焙煎」に
興味を持ち、最初は奈良西大寺にあった「クロコ」さん
のコーヒー教室で教えて頂きました。
ただコーヒー豆を焼く(煎る)だけなのに、何とも
不思議な感じでした。
勝手がわからず、取り敢えず言われるがままに進めて
行き、最後の冷却は外へダッシュして扇風機で冷ます。
ドタバタの中で出来たコーヒー豆。
「お〜!コーヒーが出来た!」
この時のコーヒーが美味しいこと!。
それから更にハマって「手網式」と「手回しのドラム式」
の焙煎道具を購入して、とにかく焼きました。
そこで学んだ事で当時働いていた喫茶店で使用していた
コーヒー豆の一部が「不良豆」だらけである事に気付き
ハンドピックを始めたのを思い出します。
「焙煎」は楽しいですよ!
興味のある方は是非やって下さい。
自分で焼いたコーヒー豆は、「うんちく」、「理屈」関係
なく、とにかく「美味しい!」。
特に「手網式」で焼くと結構大変なので、焼き上がった
後のコーヒーは「格別!」です。
今回のマンガはその「手網式」焙煎機で焼いた時の思わぬ
出来事を描いてみました。
何でも「楽しい」の前後には必ず「責任」が付き物ですね。
レジャーの「準備」と最後の「後始末」。重要です。
「焙煎」を始める前に押さえておきましょう
2019年01月07日
あけましておめでとうございます。2019
2018年12月21日
プレミアム ブレンド
こちらも毎年恒例の「プレミアムブレンド」。
「ゲイシャ種」を使って作るブレンドコーヒーで、
100%ゲイシャ種にはない香ばしさや奥行きの中に
ゲイシャ特有の果実感や深い余韻を楽しんで頂けます。
味わいは口当たりからのど越しまで「やわらか」な印象
を保ちつつ、香ばしさ、果実感、甘味、そして包み込む
ような「まろやかさ」が広がる。
余韻には、ほのかな果実感とシロップ系の甘やかなコク
が楽しめます。
ゲイシャ種をブレンドした贅沢な味わいを是非お試し
下さい。
「プレミアムブレンド」ご紹介
「ゲイシャ種」を使って作るブレンドコーヒーで、
100%ゲイシャ種にはない香ばしさや奥行きの中に
ゲイシャ特有の果実感や深い余韻を楽しんで頂けます。
味わいは口当たりからのど越しまで「やわらか」な印象
を保ちつつ、香ばしさ、果実感、甘味、そして包み込む
ような「まろやかさ」が広がる。
余韻には、ほのかな果実感とシロップ系の甘やかなコク
が楽しめます。
ゲイシャ種をブレンドした贅沢な味わいを是非お試し
下さい。
「プレミアムブレンド」ご紹介
2018年12月20日
エチオピア ベンチマジ ゲイシャ ナチュラル
年末年始特別企画コーヒー豆の販売を開始いました。
今年は
「エチオピア ベンチマジ ゲイシャ ナチュラル」
になりました。
今回のコーヒー豆は「ゲイシャの中のゲイシャ」。
つまり、ゲイシャ種発祥の地で栽培されている
ゲイシャ種と言う事になります。
そして、更に果肉を付けたまま乾燥させる
「ナチュラル製法」でじっくり乾燥させた豆で、
メイプルシロップのような甘味が特徴になってい
ます。
お味の説明はこちら
当店では、ゲイシャ種を焼く時「シティーロースト」
まで焼きます。
余計な苦味は極力出さず、まろやかな口当たりを最大
限に引き出し、それでいて酸味は穏やかで旨味の
原動力となる状態を表現しています。
「シティーロースト」と言っても明確な決まりがある
訳ではないので、「シティーロースト」と思わしき
色合いから味を引き出す落としどころを探ります。
そして更に「香り」を引き出すポイントまでギリギリ
を狙います。
ゲイシャに限らず全てのコーヒー豆で、当店で独自に
組み立てたベースとなる「焼き方」を軸に、個性と
ブレンドに配合する際のバランスを考えて最終的な
ポイントを探り、焼き加減を調整します。
焙煎の「醍醐味」でもあり「悩ましい」所でもあります。
今回のゲイシャも「堪能」して頂けるポイントに焼けてい
ると思いますので、是非お試し下さい。
今年は
「エチオピア ベンチマジ ゲイシャ ナチュラル」
になりました。
今回のコーヒー豆は「ゲイシャの中のゲイシャ」。
つまり、ゲイシャ種発祥の地で栽培されている
ゲイシャ種と言う事になります。
そして、更に果肉を付けたまま乾燥させる
「ナチュラル製法」でじっくり乾燥させた豆で、
メイプルシロップのような甘味が特徴になってい
ます。
お味の説明はこちら
当店では、ゲイシャ種を焼く時「シティーロースト」
まで焼きます。
余計な苦味は極力出さず、まろやかな口当たりを最大
限に引き出し、それでいて酸味は穏やかで旨味の
原動力となる状態を表現しています。
「シティーロースト」と言っても明確な決まりがある
訳ではないので、「シティーロースト」と思わしき
色合いから味を引き出す落としどころを探ります。
そして更に「香り」を引き出すポイントまでギリギリ
を狙います。
ゲイシャに限らず全てのコーヒー豆で、当店で独自に
組み立てたベースとなる「焼き方」を軸に、個性と
ブレンドに配合する際のバランスを考えて最終的な
ポイントを探り、焼き加減を調整します。
焙煎の「醍醐味」でもあり「悩ましい」所でもあります。
今回のゲイシャも「堪能」して頂けるポイントに焼けてい
ると思いますので、是非お試し下さい。
2018年12月12日
年末年始恒例
年末年始恒例の「プレミアムコーヒー企画」が始まります。
今月の中旬から始まる予定です。
日にちが決まり次第ホームページとブログで案内させて
頂きます。
では、その時までお待ち下さい。
今月の中旬から始まる予定です。
日にちが決まり次第ホームページとブログで案内させて
頂きます。
では、その時までお待ち下さい。