それも、勝手にそう思ってる的な話です。
正直、最近調子が悪いです。
気分も体も・・・。
今までもいろんな出来事やそれなりな困難があって
もがいて、悩んで、苦しんで、それを繰り返して。
何をやっても上手くいかない自分が嫌で、情けないやら
悲しいやら、耳元でうるさい蚊のように「パチン」と
いっそ自分も・・・、なんて考えてみたり。
自分がいなくなった時の事を真剣に想像して・・・。
そんな時もちろん家族の顔が浮かんで「幸せになって欲しい」
と思うんですよ。
ホント勝手です。
今日、ご来店頂いたお客様。
昨日も来てくれましたね。
昨日の会話で何か感じたんですか?。
何かを確認するような目線が刺さるように感じました。
ありがとうございます。
苦しみや、やり切れない気持ちになった時、お客様の言葉や
行動、そしてお顔を見ると救われる事がよくあります。
正直、自分が嫌いです。
何をやってもダメで上手くいかない自分が嫌いです。
でも、なかなか辞めさせてくれません。
今は、辞められません。
逃げたくて、逃げたくて仕方なくても辞められません。
それは分かってます。
いつもそうです。開き直るしか道がないんです。
自分の中だけの葛藤なのに、今回いや最近は自分でも
気付かないうちに顔や態度に出てしまっていました。
皆さんすみません。
奥底に潜む感情を出す事が許されるかは分かりません。
でも、今日来て頂いたお客様に感謝の言葉が言いたくて。
勝手な思い込みかもしれませんけれど、
「心配してくれたのかな?」なんて思いました。
何だかんだと言っても、そこそこタフな自分がいます。
そんな僅かな支えでも無いよりはマシそうです。
それに加えて家族やお客様の存在そのものが接着剤のように
僕の心と体を繋いでるように感じます。
生かされている自分をもう少し見てみよう。
そしたら自分の存在も悪くないのかなって思えるかも。
その繰り返しを自信の無い自分の原動力に。
いつも支えて頂いている皆様に感謝です。