2019年02月24日

ぶんたんのマーマレード

当店喫茶コーナーで使用するための
「文旦のマーマレード」を今年も作りました。

シロップ漬けと同じ高知県産で、こちらも香りが高い。
清々しい文旦の香りとほのかな苦味。
甘さはあえて濃厚に。その引き立て役に塩を少々。
柑橘のやや刺さる酸味を円やかにもしてくれます。

喫茶コーナーのトーストでご賞味頂けるので、興味の
ある方は是非。ちなみに今は「柿ジャム」と「マーマ
レード」のどちらか選べます。

ただ毎回このマーマレードを作る時に思う事は、
とにかく手首が痛い。
3日ほど水に漬けて柔らかくはなっているが、結構
細切りにするので、腱鞘炎になりそうになる。
今回も途中からフードプロセッサーを使用。
しかし負荷がかかり過ぎたため、壊れてしまいました。

まぁ〜、古かったので仕方がないか・・・。
無理やり納得して作業開始!。
結構な時間をかけて完成!!。その代わりしばらくは
大丈夫でしょう。

CIMG0107 (2).JPG



posted by mamemundo at 19:05| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月22日

違いの分かる〜

お恥ずかしい話、今日初めて気が付きました。
「気が付いた」でもあるし「初めて言葉に出した」
でもある。

ご来店頂くお客様からよく言われる言葉。
「コーヒーの味、分からないから?」
今まで多くの方に
「これから分かるようになりますよ」とか
「コーヒーの味の表現、難しいですよね」とか
言っていましたが、今日初めて
「この店を選んで来られている段階で、味が分って
いると言う事じゃないんですか?!」
自然に出たなんて事の無い言葉ですが、言ってる
自分も「あっそうか」と思ってしまって、
「そう言えばこんな事言わなかったなぁ〜」なんて
考えてしまいました。

こういった専門店に入る時、当然「何か美味しい物
があるんじゃないか?!」と期待するでしょうし、
そもそも何でもいいのなら「入らない」しね。

具体的に何が違うとかではなくても、感覚として
合う、しっくりくる、何かは分からないけれど何か
違う、この言葉に出来ない、いや言葉にする事が
出来ない感覚こそが一番大事なものだなと、改めて
感じました。

いつも味わいの表現を具体的に説明しようとし過ぎて
いるせいか、無意識に明確な反応を求めているのかも
しれません。
自分でテイスティングしている時、細かく分析して
いながら、やっぱり最終的には「しっくりくる」か
どうかを判断基準にしてますね。そういえば・・・。

コペ5.1.jpg

posted by mamemundo at 03:20| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月20日

はなみブレンド

今年も「はなみブレンド」の季節がやってきました。

オリジナルブレンドコーヒー
「華味(はなみ)ブレンド」。    

華やかで香ばしい香りと程好い苦味が口当たりに
広がり、適度なマイルド感と後口の甘さを含んだ
コクとキレの良さを感じて頂けます。
「春」の「柔らか」なイメージと「桜」の花の様な、
はかなさの中にある力強い存在感をこのブレンド
コーヒーで味わい、感じて頂けると思います。            
4月30日まで販売しております。
「春」だけの特別なコーヒーを是非ご賞味下さい。                

今4.11.jpg
posted by mamemundo at 22:55| Comment(0) | コーヒー豆 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月19日

鳴門金時のシフォンケーキ

時期としては外れておりますが、
鳴門金時のシフォンケーキがリニューアル致しました。

「今より更に「芋感」を増す味わいにしたい!」と
色々試してきて、ようやくまとまりました。

ここ最近は、中身のサツマイモを「焼き芋」にしてから
角切りとペーストにし、生地に混ぜていました。
そのスタイルはそのままに、焼き芋の焼き時間や硬さ、
そして量の調整をし、「シフォンケーキ」としての
風味や食感にこだわってみました。
焼き芋の存在感が増した事で、生地に入れた芋と
相性の良い「ダークラム」の香りをはっきりとさせる
事が出来ました。

「ふわもち」な生地と「ねっとり」とした角切りの
鳴門金時。全く異なる食感でいながら、まとまりの
ある味わいを是非お試し下さい。

CIMG0090.JPG
posted by mamemundo at 22:45| Comment(0) | ケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月18日

ショコラオランジュ

毎年、高知県産の「はっさく」や「いよかん」を使って
シロップ漬けを作ります。

CIMG0088.JPG

香りが良く、味も濃厚で、ジュースにするとめちゃめちゃ
美味しい!。
そんな柑橘類を1時間ほどザラメ砂糖を入れて炊き、
その後瓶詰めして寝かしました。

今回ご紹介するのは、そのシロップ漬けを使った
シフォンケーキ「ショコラオランジュ」です。

柑橘のフレッシュで爽やかな香りの広がりの中に適度で
心地よいアクセントになる酸味と苦味。

改めてチョコレートとオレンジの相性に良さを感じます。

仕込んだシロップ漬けがなくなると終わってしまうので、
連続して沢山作る事が出来ませんが、店頭で見かけたら
是非、お試し下さい。

CIMG0086.JPG
posted by mamemundo at 17:56| Comment(0) | ケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月02日

焙煎レシピ

ホームページに公開しております「焙煎レシピ」を
「手網式ロースター編」に変更致しました。

変更と同時に少しだけ内容も増やしました。
それは「ハンドピック」。

コーヒー豆を手で選別する作業ですが、レシピでは
「焙煎前」と「焙煎後」の選別について書きました。

「焙煎前は面倒・・」という方は「焙煎後」だけでも
して下さい。
異物混入している事も多々ありますので、コーヒー
ミルを傷めないようにする為にも行って下さい。
それに「焼き上がり」の豆の状態「色、大きさ、形、
ツヤ、豆面(マメヅラ)」の確認が出来ます。

またハンドピックについてもホームページまたは
マンガで紹介出来ればと思っております。
マンガ、自家焙煎編「トホホな焙煎ライフの巻」

CIMG4471.JPG
posted by mamemundo at 16:17| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする