2024年09月18日

テスト

テスト
posted by mamemundo at 12:21| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月05日

2023年 あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。

2023年がスタート致しました。
今年も「美味しい!」と喜んで頂ける
コーヒーをご提供出来るよう頑張ります。

シフォン、クッキーなどのお菓子も
よろしくお願い致します。

とにかく色々ありますが、喜んで頂ける
商品を作り続けるだけです!!。

本年もよろしくお願い致します。

あれ?どこかで見たような?

気が付けば1年ぶりでした・・・。

posted by mamemundo at 12:28| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月04日

2022年 あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。

2022年がスタート致しました。
今年も「美味しい!」と喜んで頂ける
コーヒーをご提供出来るよう頑張ります。

シフォン、クッキーなどのお菓子も
よろしくお願い致します。

とにかく色々ありますが、喜んで頂ける
商品を作り続けるだけです!!。

本年もよろしくお願い致します。

2022nenga.jpg
posted by mamemundo at 12:54| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月09日

冷やしてメロン

今日、「冷やしてメロン」なるスイーツを
頂きました。

簡単に言うとメロンパンの中にミルククリームが
入ったもの。
全体的にパンもクリームも甘さを控えた印象で
パンの硬さが正味メロンパン。好みではもう少し
ふんわり、柔らかな食感がよかったかな?
クリームがふんわりした印象だったので、パンが
余計に硬く感じたのかな。
冷蔵する必要があるので、取り出した時の「湿気」
を考慮すると致し方ないのかもしれませんが、
メロンパンらしい、「外カリッと」「中ふんわり」
の生地に「ふんわりクリーム」になっていたら
抜群に美味しかったのかな?なんて勝手な話です。
「言うは易く行うは難し」、身に染みて分かって
いる事なんですけどね。

でも、このスイーツ「アイスコーヒー」との相性
は良かったですね。
お互いの存在感や甘さ、味わいは全くぶつからず、
打ち消す事なく味わえました。ほのかに香る
アーモンドも良いアクセントに。

CIMG9999.JPG
posted by mamemundo at 03:13| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月05日

月ヶ瀬紅茶のアイスティー

とにかく暑い日が続きます。

暑い日にはアイスコーヒーも良いけど
アイスティーはいかがでしょうか?。

当店がおすすめするのはアイスティーでも
「月ヶ瀬ムーンロック セカンドフラッシュ」!
月ヶ瀬産の紅茶で岩田健康茶園さんが緑茶の
茶葉を使用し紅茶に仕上げた逸品です。
この紅茶を「アイスティー」にすると
ふくよかで、まろやかなのに香りとコクが深く、
甘味と味わいが口いっぱいに広がる。
どことなく「和」のテイストが感じられる
国産紅茶の魅力を岩田健康茶園さんの茶葉から
はじめてみてはいかがでしょうか?!
<紅茶のご案内>

で、「アイスティー」の作り方をと思ったら「なんと!!」
「水出し」しかありませんでした。
お湯で作る方法を簡単にご説明いたします。
まず紅茶を濃いめ(出来れば2倍の濃さ)に作ります。
その後、氷の入ったグラスに「一気」に注ぎます。
「急冷」がポイント!。急冷する事で味と香りが
豊かになり、透明感が増します。
先程の<紅茶のご案内>からリンク先の中に
美味しい紅茶の作り方やマンガをご覧頂けますので、
それらを参考にしていただければと思います。

暑い夏を乗り切るアイテムに「アイスティー」
是非、お試し下さい。

DSC00531.JPG

DSC005331.jpg
posted by mamemundo at 23:04| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月23日

紅茶に合う食べ物は?

日頃からコーヒー、紅茶に合う食べ物を
探しています。
一般的なスイーツから食事までと幅広く
コーヒー、紅茶を飲みながら食べています。

当然、好みで判定は変わりますが、ある程度は
法則でわかります。
例えば、紅茶に合う食べ物は?
と言う時のキーワードは「油分と乳製品」。
「油分」が多いものは紅茶の渋さが中和してくれる
ので合う傾向があります。
「乳製品」は紅茶の中でも「ミルクティー」に
向いている紅茶であれば合う傾向が。
この「ミルクティーに向いている」とは、紅茶に
ミルクを入れて飲んだ時、ストレートで飲んだ時
よりも甘味が増しているかどうか?で判断出来ます。
もしミルクと合わない紅茶では、甘味が増すどころ
か味が抜けて後口のコシがなくなります。
ですが、そのような「ミルクティーに向いていない」
紅茶は、フルーツ系かやや酸味のある食べ物と合う
傾向があります。

和菓子では?
比較的万能に合う傾向があります。そもそもお茶に
抜群に合いますもんね。
その中でも、先程の話から想像できるお菓子が見つけ
られるのではないでしょうか?

先日も「チーズ」に合う紅茶は?とご質問頂いたので
何品か「ミルクティーに向いている」紅茶をおすすめ
しました。

最終的に食べ合わせで重要なのは、交互(飲む→食べる
→飲む→食べる)に飲食した時、お互いの存在感を消さ
ずに悪いところを中和するか、良さを引き上げるかが
ポイントになります。
合わない場合は、存在感を消し、悪い部分が残ると言う
典型的な「合わない」感が楽しめます。

皆様も是非いろいろとお試し下さい。

CIMG9990.JPG
posted by mamemundo at 02:27| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月21日

怖いものを見た

辛いものを食べると脳内麻薬が分泌され
幸福感や満足感を得る事ができる。よって
また食べたいとクセになる。
だが、これは「適度」である事が条件だと
思いたい。度を超すと「恐怖」でしかない。

恐らくかなり辛いのだろうと想像して、慎重に
とりあえず麺を2本取り、食べてみた。
「辛い」と言っても、良くある「後から段々
辛くなっていく」そんなパターンを想像して
2本食べた後「あ〜意外といける」か・ら・の
徐々に「お〜〜辛い!!」なんて想像はいとも
簡単に崩壊。ただの妄想でした。
麺2本ですよ!!
「辛い〜〜〜〜〜〜!!」
いきなりMAXの辛さ!。想像をはるかに超えた
辛さにむせるわ涙は出るわで、思わず笑って
しまいました。いくら何でも「限度ってものが
あるだろ!」と突っ込んでみても、もう後戻り
出来ない。たった2本の麺に心が折れそうに
なりながらも、ビリビリしびれた舌を冷水で
冷やし、覚悟を決めていざ実食!!

いつも通りに焼きそばをすすりながら食べると
激烈な辛さと痛さが口全体を刺激し、むせるのと
同時に涙が無限に出てきます。とにかく「何とか
したい!」と水をがぶ飲み。ほんの少し引いても
次を入れれば元通り。「悶絶!!」
食事をしながらドタバタもがき苦しむ事になる
とは・・・。
正直「やめよう」と思いました。
ですが痛みが引くのを待つあいだに焼きそばが
冷めて、そこで食べてみると少し刺激が弱く
なったように感じたので、「すする」をやめ
ある程度のまとまりにしてそのまま口に入れる
スタイルに変更し、そこから怒涛の追い込み
で「完食!!」
腹いっぱい、水で。1Lは飲んだかな?
口の中が痛いのなんのって。その後数日間は
涙腺が崩壊したままで、涙が勝手に溢れてきます。

前回書いた次の日に近所のスーパーで見覚えの
あるものが・・・。何とシリーズ化しているでは
ないか!!。カレーに坦々の2種類。
「うあ〜売れてるのか?!」
この時あろうことか発見した興奮と好奇心で
思わず手が伸びていた。
食べている時も食べた後も幸福感など1oも
感じなかったし、恐怖でしかなかったのに。
人の感覚は恐ろしいです。
「怖さ」よりも「好奇心」が勝り、一度体感した
経験と慣れで「成功体験」として「高揚感」に変換
されてしまう。これも「脳内麻薬」のせいなのか?

この時は我に返り、買いはしませんでしたが、また
どこかで見かけたら、思わず手を出してるかも
しれません。更にネットで、カレーとベーシック
な獄激辛のハーフ&ハーフが売っていた。
これらの商品を開発しているチームの方達の苦労と
ほくそ笑んでいる姿が目に浮かぶ。

もし興味を持った方、くれぐれもご自愛ください。

main_gokugekikara_curry.png
posted by mamemundo at 21:18| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月19日

怖いもの見たさ

2ヶ月程前になりますか、
テレビを見ていてある商品が紹介されていました。
「ペヤング獄激辛」
以前「クッタ激辛」をブログでご紹介しましたが、
特に辛い物が大好きと言う訳ではありません。
ですが、たまたまテレビでこの「ペヤング獄激辛」
を食べて悶絶している光景を見て、正直「そんなに
辛い?」と。
「クッタ激辛」も大概辛かったのですが、食べれない
程ではないかったかな?
さすがに一般で販売しているのだから、「危険物?」
の様な事はない。
そんな思いでテレビを見ていました。
それから数週間が経ち、近所のスーパー「万代」に
売ってました。
思わず「アッ!あった!」と心の中で叫んでしまいました。
もしかしたら、二ヤけてしまったかも?
そんな動揺と興奮を抑えつつ、商品の前をウロウロ。
「あの悶絶がホントだったら?」
「別に辛い物マニアじゃないし」
「今食べなくても」
一旦、商品から離れ考える事に。
で、ゲットしました。ですが、それから中々食べる決断が
出来ず、10日程経ったでしょうか?ようやく食べる決心が
つきました。
それも、もしもの事があってはいけないので、閉店後に
する事にしました。
以前の「クッタ激辛」の様に作る所から被害を受ける
可能性もあるので、慎重に作り始めました。
ですが、拍子抜けするぐらい普通に出来てしまいました。
ただ一点、「これは気を付けないといけない」
と感じたのはソースをかけ混ぜている時、
少しでも指にソースその他具材が付いてしまったら、
必ず手をしっかり洗いましょう。
これは実食の際、恐らくほとんどの方が涙でボロボロに
なってしまうと思うのです。
想像してみて下さい。
もし指に辛味ソースが付いていたとして、その指で目を
こすってしまったら!!!!!。

では、いただきます!

CIMG9989.JPG
posted by mamemundo at 00:51| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月17日

手土産にアイスコーヒーを

手土産におすすめな
「アイスコーヒー1L無糖2本入」
が出来ました。

CIMG99801.bmp

何か書こうと思ったのですが、
今回、全く出てきません。
すみません。
なので、以上です。
posted by mamemundo at 03:19| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月10日

コーヒーハイボール

暑〜〜〜い夏にはアイスコーヒーが美味しいですよね。
ですが、ちょっと嗜好を変えて
「コーヒーハイボール」はいかがでしょうか?。
ホントにコーヒー酒などコーヒーのお酒を炭酸で
割って飲むのも美味しいですが、シンプルに
アイスコーヒーと炭酸を半々で割ります。
ゆっくり楽しむのであれば、アイスコーヒーのままで
良いのですが、暑い夏「グイッ」と一気に爽快な味わい
を楽しむのであれば「ハイボール」おすすめです。
味わいはライトになりますが、炭酸の刺激で口当たり
に厚みが出来ます。
ちなみに、パックのアイスコーヒーで作ると後口に
コーヒーの味わいと適度な苦味が来ます。
水出しのアイスコーヒーで作ると、口当たりの香り
が華やかに広がって、ほんのりフルーティーで
後口に残る苦味もマイルドです。
パックでも水出しでもシロップを入れて甘味を付けてると
コクが出るので、そちらも試してみて下さい。
以前ご紹介した、「ためしてシグネチャー」のレシピ
も含めて是非お試し下さい。
<過去の「ためしてシグネチャー」>

CIMG9984.JPG

posted by mamemundo at 00:03| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月08日

今年も水出しアイスコーヒー

30℃近くになると途端に「アイスコーヒー」の
ニーズが高まります。
最近では珍しくなくなりましたが、当店はオープン時
から喫茶コーナーのアイスコーヒーは「水出し」で、
家庭でも「水出しアイスコーヒーレシピ」をおすすめ
しておりました。
作って頂いた方もいらっしゃるかと思います。
当然、好む、好まないはあると思いますが、
アイスコーヒーの新たな味わいを知って頂ければと
おすすめしております。
苦味のあるコーヒー豆を使っているのに、滑らかな
口当たりと口に含んだ時の甘さのある量感。その後
ほんのり果実味を含んだ風味と香りの広がり、キレの
良いのど越しが味わえます。
作る濃さによっても印象はかわりますが、
大体こんな感じ。

お茶や紅茶でも水出し(低温抽出)で作ると甘味と
キレの良さが味わえます。
最近のペットボトルのお茶が分かりやすいかな?
たしか「低温抽出」で口当たりの甘味と量感を出して
いると思います。

ホームページでもレシピを公開しておりますので、是非
トライしてみて下さい。

また、当店喫茶コーナーでも水出しアイスコーヒーを
はじめましたので、興味のある方は是非!!。

CIMG9974.JPG
posted by mamemundo at 23:38| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月03日

レインボードロップ

6月から販売開始いたしました
オリジナルブレンドコーヒー
「レインボードロップ」。

適度な滑らかさのある口当たりから後口の
深みのある苦味と味わいが楽しめるコーヒーに
仕上げました。

今回は7種類のコーヒー豆に幅を持たせ
味わいの奥行きをしっかり作りました。

口当たりからのど越しの味わい、香り、余韻に
加えて時間(飲みきるまでの時間)の経過と
ともに変わる味わいもチェックしてみて下さい。

7月31日まで販売する予定です。
是非お試し下さい。

レインボー.jpg
posted by mamemundo at 20:35| Comment(0) | コーヒー豆 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月27日

電動アルコールディスペンサー

最近、設置しているアルコールも自動か足踏み式が
増えましたね。

当店も1台ですが自動ディスペンサーを導入。
使ってみるとやはり便利ですね。
今のところ快調に動いております。

このディスペンサー、一目見た時から何となく
「生き物」感があって、「ペンギン?」いや
「カモノハシ?」。
なので、「目」を付ける事に。

一応それっぽくになるような「目」をシールで
作りました。
いざ、付けようとすると「目」の位置が難しい。
左右対称はもちろん、「目」の離れ具合が決まらない。

最終的には「えいっ!」てな感じで、1つ目を。
そこからは、前から上から横からあらゆる角度で確認し、
これまた「えいっ!」てな感じで。
まぁ〜とりあえず良い感じの離れ具合と高さになりました。

「おでむかえ」と言う程ではありませんが、レジ前に
おりますので、使って下さい。

CIMG9968.JPG
posted by mamemundo at 20:54| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月19日

苦いコーヒー

「苦いコーヒー」を出すコーヒー屋さんが
大阪にあります。
とにかく「苦い」。
当店にも、もちろん「苦味」の強いコーヒー豆は
ありますが、このコーヒーを飲んだ時、自分の作る
苦味コーヒーがいかに保守的であると実感した
と同時に「この苦味のニーズあるか?」と疑問も
湧きました。
そんな疑問を持ちながら飲み進めていると後口に
何やら「フッ」と甘い香りが一瞬広がるのです。
「バニラ香」です。
しっかり焼きこむ事で生まれるバニリンの影響だと
思いますが、強い苦味の中にちゃんと存在する輪郭の
ある味わいに一瞬広がる甘い香りが良いアクセントに
なっている。
と言っても感じる感じないに「か・な・り」個人差が
あると思います。
他では味わえない唯一無二の存在感には只々ビックリ
です。

このコーヒーに関わらず、深煎りのコーヒーを飲んだ時
後口の甘い香りに注目してみて下さい。
バニラ、バナナ、チョコレート、などなど。

化学変化がもたらす複雑な味わいと香りは、コーヒーの
魅力そのものですね。

CIMG1206.JPG
posted by mamemundo at 02:54| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月09日

辛っっっっ!

時々、無性に辛い物が食べたくなる事ありませんか?
この間「クッタ エクストラホット」なるものを発見!
思わず買ってしまいました。
で、さっそく「いただきます!」。
蓋を開け、お湯を注ぐ。
この時、中のスープ粉末が少し飛んだのでしょう。
その瞬間、目に痛みが!「痛っ!」
スパイシーな香りと共に待つ事3分。
出来ました。
以前、「チャルメラ宮崎辛麺」を食べた時も辛かった。
では、いただきます。
辛い食べ物あるあるの口に入れた瞬間勢いよくむせる
事があるので、まずは水を一口。
今度こそ「いただきます」。
スープの赤い色がいかにも辛そ〜!。辛い物が熱いと
余計に辛くなる。私は、結構な「猫舌」で熱い食べ物は
ほんとに苦手で、辛い物も好きなのにそんなに得意では
ありません。なら食うな!!と自分でツッコミながら
麺を取り、必要以上に麺をフーフー。
本当に、いただきます。
「辛っっっっ!」
唇がジンジンしびれる。舌が痛い、そして熱い!
涙がにじんで水を一気飲み。
なかなかハードなラーメンでした。残ったスープに
ごはんを入れて雑炊に。
この時、思いっきり「苦い」コーヒーにもそれなりな
ニーズがあるのかな?なんて考えていたら思い出しました。
大阪にある、ある有名なコーヒー専門店のコーヒーを。
この話は、また今度。
「クッタ エクストラホット」食べてみて!


CIMG9972.JPG
posted by mamemundo at 21:42| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月02日

天の川ブレンド

ダイキ南生駒店 産直コーナーにて
コーヒー豆の販売を行っております。

本日、5月2日より期間限定ではありますが
新たなコーヒー豆が加わります。

その名も「天の川ブレンド」
7種のコーヒー豆を使ってブレンドしました。
スッキリと香りの良い口当たりから適度に広がる
苦味と味わいのハーモニーをお楽しみ頂けます。

今回の名前、適当に付けている訳ではないんですよ。
実は。と言ってもたいした話でもないんですけど、
今、産直で販売しているコーヒー豆は2種類。
「竜田川ブレンド」と「清流ビターブレンド」
「竜田川」は生駒を流れる一級河川、「清流」は
菜畑駅すぐの竜田川に架かる橋で「清流橋」。
「天の川」は生駒市ではありませんが、国道168号線
に沿って北上すると「七夕伝説」の「天野川」。
どちらも生駒山が源流の川です。
てな感じでそれなりに生駒関わる名称を付けております。

ダイキ南生駒店にお越しの際は、是非お試し下さい。

ポップ.jpg
posted by mamemundo at 01:50| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月24日

遅ればせながら

遅ればせながら、当店喫茶コーナーにも
アクリル板を設置致しました。

当店の良さでもあり欠点でもあった開放感は
今までは、「暑い」「寒い」と「欠点」にしか
なっていませんでしたが、コロナ禍になってからは
一転「開放感があって良い」「換気が良い」と
プラスな感想に!!。
20年目にしてやっと良さへと変わりました。

今回は緊急警報の発令に伴いアクリル板で飛沫防止
対策を致しました。
開放感と消毒プラス飛沫防止で、今まで以上に安心感を
持ってご来店頂けるのかなと思います。
ですが、手の消毒とマスクは皆様の判断と行動に
よるものですので、ご協力お願い致します。

CIMG00031.jpg
posted by mamemundo at 15:20| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月19日

感染拡大緊急警報

生駒市独自に「感染拡大緊急警報」を発令
するようです。
確かに最近変異株の影響で増えてますね。
でも、みんなの努力のお陰で、この人数なのでは
ないのかなとも思うのです。
それでも「更なる予防対策を」となると・・・。
適当に慣れてしまった感覚を引き締めるのは
とても大変な事です。
こうなったら最後まで付き合ってやろう!
とでも思わないとやってられないかな?。
とにかく「やれる事は何でもやらないと!」
昔、子育てをされながら焙煎コーヒーのお店を
されている女性オーナーの方から言われて言葉です。
当時僕はまだコーヒーの勉強中で、コーヒー豆、喫茶
手作りのパンやケーキなど本当に「何でもやっている」
感じのお店をみて「いろんな事やってるんですね」と
何気に尋ねたのです。その時「呆れ」「怒り」何とも
表現し難い感じで言われました。
「やれる事は何でもやらないと!」
その時、ドキッ!としました。
後で、シングルマザーであると聞いて、自己嫌悪。
余計なことを言ってしまった事と、自分の甘さと。
それ以来その言葉が頭から離れず、店をする中で
「励み」でもあり「呪縛」でもあるものとなりました。

ほんの少しでも風向きが変わりそうな期待が持てるよう
自分なりにやれる事は何でもやるだけですね。

生駒市コロナ.jpg
posted by mamemundo at 03:51| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月14日

ドリッパーのスジは何のため?

ドリッパーに付いている「スジ」ご存知ですか?
「スジ」は知っているけれど「何のためなんて
考えた事が無い」そう思っている方がほとんどかと
思います。
ですよね。
ましてやその「スジ」が味に影響しているなんて
考えませんよね。
今回は、この地味な存在の「ドリッパーのスジ」に
スポットを当てたいと思います。

先ずはこのスジが一体何のために付いているのかを
マンガでご紹介!
久しぶりのマンガ投稿です。話自体は大分前に考えて
いたのですが、いろいろと時間がかかってしまいました。

ドリッパーのスジは何のため?(小).jpg

今回でマンガ60話目でした。

ドリッパーの「スジ」が何であるか分かったところで
この「スジ」の違いがどのようにコーヒーの味を変えるのか
を、文書で書けば一瞬で終わりそうな内容をマンガにして
みたいと思います。
posted by mamemundo at 15:50| Comment(0) | マンガ(コーヒー雑学) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月09日

今年初の水出し

今年初の水出しコーヒーを作りました。
テストですけど。

細挽きにして水を1.5倍。
スッキリとバランス良く出来ましたが、
やはり軽過ぎますね。

でも最近のペットボトルコーヒーの様な
軽くゴクゴクいけそうで、時間が経っても
味が崩れ難い、そんなテイストのコーヒーを
水筒に入れて持ち運ぶのであればいいかも。

状況やシーンに合わせてコーヒーの作り方
を変えてあげると良いですよ。
水筒に入れて持ち運ぶ時は、いつもより
ほんの少し軽めに作る。時間が経つと
温度が下がり、味が濃くなります。
この濃くなった状態の時にバランスを保つ
為の対応です。

ちなみに写真のコースターは木目がはっきり
出ていますが、漆塗りです。
お客様から頂いたのですが、とても綺麗です。
日立市しいの木学園の方たちの手作りです。
大事に使わせて頂きます。

CIMG0002.JPG
posted by mamemundo at 02:08| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする